人を信用して、裏切られない方法、知りたいですよね。この記事はメンタリストのdaigoさんがニコニコでやった放送にかなり即時の解釈を加えて紹介しています。そこんとこヨロシク!
裏切られない自己開示方法

ぼくさ、二重人格で、エジプトの王様なんだよね

・・・・お、おう
突飛に思えるかも知れないけれど、
実は裏切られないために一番必要なことは自己開示。自分をさらけ出すと言うことなんです。
しかし、自己開示は失敗すると怖い。失敗しないためにもぜひ自己開示の技術を学んで、信頼し合えるいい人間関係を築いていきましょう。
自己開示の何がいいの?
じゃぁ自己開示したら何がいいの?てか、自己開示って何?
自己開示とは自分の内面を話すことです。ただ、そういうとすぐ「性癖とか?」「負の遺産とか?」「裸体とか?」と言われますが
あんたも好きねー
もう少し引かれにくい、話が盛り上がる自己開示についてご紹介します。
自己開示は何がいいの?
まずは自分が相手を信用するためには、相手に自分のひみつを握ってもらうことが必要なのです。
自分のからだの不調を職場の仲間に開示しておくことで、手伝っても合える可能性を感じたり、同じ症状を分かち合ったりすることができます。
つまりともだちん○は最適な挨拶方法だったと言うことだ。
・・・・・いやうそです。
じゃぁどんな自己開示をしていけばいいのか。やっていきましょう
効果的な自己開示のテーマ
ではどんなことを自己開示すると自分が相手を信頼することができて、相手も裏切らないようになるのでしょうか。
お金や健康に対する不安

二重人格って絶対健康に悪いよね。前髪白髪になっちゃったし。

わかるー
健康不安やお金に関することはみんな共通の話題ですし、共感のする話題です。自分の不安に思っていることを話すことで前向きな打開策が出てくることもあります。
自分がイライラしてしまうこと

髪型決まらないとイライラするんだよねー

わかるー
自分がイライラしてしまうことを語ることで、相手に自分に対する扱い方や、気になってしまうところ人となりを伝えることができます。
ただ、いらいらしてしまうことと言うと、少し攻撃的な気がしますが、ここで少し踏み込んで話しておくことで、相手との関係に伏線を張っておくといい関係を築けるかもしれません。
人生で幸福になれること

ブルーアイズホワイトドラゴンがいれば、僕、幸せだなぁ。チラ

・・・・
趣味とかそういう風なニュアンスではありますが、もっと極端というか、過激というか、人生においてこれがあれば幸せで幸福であるみたいな話です。
自分が改善したいこと

大体所詮ゲームだよね?

言っちゃいけないこともあるんだぜ
自分の夢や欲望や野望

海賊王に俺はなる

たぶんその髪だと麦わら帽子は被れないと思うんだ。
自分の欲望や夢野望を話すとき、とても盛り上がりますし、共有感覚を持つものです。相手の夢や野望を引き出すためにも自分から話してみるといい関係が気づけるかもしれませんよ
自分の性生活

ブルーアイズホワイトドラゴンは俺の嫁
あまりハードな内容はドンびかれてしまいますが、ジョークを交えた性生活、フェチ論などは、結構お互いの距離感を縮めます。
自分の弱点、弱味

弱点などない!
自分の弱点や弱味を語ることでどんな効果があるかと言うと、
大人だと思われます。
弱さを認めている人間は強いと言うことです。
自分が怒ってしまったこと。

仲間を大切にしないやつに対しては怒るゼ俺は!
イライラと似ていますが、自分が大切にしているものを明確にすることによって人に理解されいい関係が作られるということです。
ただあまり怒りの感情にのまれすぎた会話をすると怖いと思われてしまうかもしれません。ポジティブに
自分の趣味や興味

俺の趣味はアクセサリーを集めることだぜ

え?ゲームは?

それは本職
趣味を言うときに気を付けて欲しいのは、「なぜはじめたのか。」や「どうであったのか」などを話すことです。
人は物語が好きなので、物語のように起承転結を心がけて話をするといいようです。
はずかしかった罪悪感を感じた経験

そんなものはないな!
いろんな感情のなかでレアキャラである恥ずかしいという感情は、みんなかなり同じような経験から生まれるということです。共感しやすいです。
どう伝えればいいの?
そうは言ってもこういう話題どう振ればいいのか?
逆に考えてください。
上にかかれたような話を出来る相手が仲良しな相手ではないですか?
だから気負わず結果この話題になった相手と仲良くすればいいんです。
裏切られないために
裏切る裏切られないは主観だと思うのですが、
ただ、ずっといい関係を続けていくためにはメンテナンスが必要であるということを知ってください。
仕事を含めてその人との関係を続けていきたい場合は15日に1回は上記のテーマで会話をすると言うことです。つまりは世間話をするということです。
会うよりメールの方がいいって知ってた?
高年齢のおっさんが

やっぱり会った方がいい。メールとか便利な時代になったのう
と言ったりするけれど、
本当はテキストの方が好感度が高い!って知ってましたか?

うそじゃ!
まぁまぁ、落ち着けって。
メッセージの利点
・時間をおいて、ゆっくり返信することが出来るので嘘や自分を盛らなくて済む。
・表情や声色の情報がないお陰で、受け取り手が好きに受けとることが出来る。
ただ、あまりメッセージでマイナスなことや論議をするのは、良くなくて。
前向きかつ自分を知ってもらうと言う点でメッセージを使うと効果的だと言う話です
裏切られない人間関係を作るために
- 相手を信頼するために、自分をさらけ出しましょう。
・15日に一回連絡取り合うメンテナンスをすることで本当に良い関係が築けます。
・お金や健康も対する不安・イライラしてしまうこと・人生で幸福に思うこと・自分が改善したいと思うこと・自分の夢や欲望や野望・自分の性生活・自分の弱点・怒ってしまうこと・趣味や興味・はずかしかった体験
について話をしましょう。
ここまで見ていただいてありがとうございます。
心理学に興味を持っていただけたでしょうか?
心理学は技術です。
知って・納得して・そしてその場で使えなければなりません。
人と話をしたり、交渉の場でふと思い出す事ができるそれが本当に心理学の技術を手にいれたということです。
ここで私の話を少しだけさせてください。
私は本が読めません。
これは盲目という意味ではなく、本を読んで文字を見ても自分に入ってこないのです。
目が滑るという言い方をする人も多いです。
耳でのリスニングであれば、把握することができます。
だから学校の授業では理解していても、全く新しい文章が出る模試や試験になると成績がガンと落ちてしまう。
皆さんも経験あるのではないでしょうか。
私はユーチューブやにこにこなどが発達して、自分の知りたいことを音声でかいつまんで説明してくれる人が増えたことで、文字では読み取りきれなかったいろんな事を納得し、内容を使うことに成功しました。
しかし、ここでもうひとつ欲が生まれます。
本が読みたい。
もっと難しい本、言葉で教えてくれる人がいないような内容など
小説であればドラマやアニメになりますが、
心理学や雑学、論文などはなかなか音声になることはありません。
私はこの文章を書くに当たって、本を声を出して読んで、録音して、メモを取り、記事を書いています。
ここまでして、やっとこの本の技術が脳内に刻み込まれた気がします。
あなたはあなたの持っている本を本当にちゃんと使えていますか?
せっかく興味を持って買ったのに、ペラペラとめくって、ちょっと線を引いただけ
小さい頃に寝る前にお母さんが読み聞かせをしてくれた昔話を今でもしっかり覚えているように
知識を自分のものにしてみませんか?
本の音声
まとめた記事
本(アマゾン経由)
をセットで販売しております。
電車の中や、料理中に流してもらえるように、噛んだり、つっかえたりしながらも4時間から5時間かけて読んだ音声です。
私と同じように耳から聞いた方が自分の身になるひとのために
サンプル音声https://youtu.be/MZzg9XBdZ40
まとめサイトにはアウトプット用のホームもついているので、感じたこと思ったことお聞かせください。
余談ですが・・・・
うわー久しぶりに昔読んだ漫画読み返したいな!!!あのアニメ好きなんだよね!
と思うことってたくさんありますよね。
一番簡単な方法ってなんでしょう?
そう、ネットフリ・・・・じゃなくて
漫画本やDVDを所有することです。
(・▽・)私はアフィリエイトとか考えて記事を書かないぜ!!
大体
ネットを開いて、好きな漫画探すより、本当に自分に大切な漫画やアニメは、本やDVDを所有して、手に取って見る方が全然早いです。
人気じゃない名作DVDなんかも中古で出回っている可能性があるので、絶対一度中古のDVDはチェックすべきです。
ネットで見るアニメとかも流行ってるけど・・・
そうなんです。ただ、現代で大人になってしまった私たちにはなかなか手をだしづらい。なぜなら時間がないですから
でもこのネットフリックスやu-next必要な層っていると思うんです。
それは
お子さんのいる家庭
自分達がアニメや漫画からいろんなものを知ったように、貴方のお子さんにも是非日本のアニメの楽しさを知ってもらいたいと思いませんか?
アメーバやニコニコなど無料のアプリの利点

アメーバやニコニコ動画でも期間限定でいろんなアニメの無料放送をしています。しかし、さっきもいった通り。
自分の大切な作品をいつでも見れるというわけではありません。
子供にアニメを出会わせてあげる点については良いのかもしれませんが、今の子供は、ユーチューブの影響で「アニメに自分の時間を合わせる」感覚がありません。
月額有料チャンネルの利点
いつでも見れるし、何本でも見れる。これが今の子供にあっていることはお分かりいただけたでしょうか?
では、各社の利点について書いていきましょう。
dアニメストア

dアニメストアは、月額400円と破格です。
あとアニメだけじゃなく、音楽のPVが多いのも有名で、400円でとても面白いと私の先輩が言っていました。
現在アニメの作品数はトップクラス。新作アニメの見逃しはどこよりも多いです。
見放題でアニメを見るならdアニメがおすすめです。
u-next
月額1900円と少しお高めですが、レンタルと見放題以外の課金制度も取り入れているので、幅は広いのかなっと
海外ドラマなども見れるので、大人の方にはおすすめです
まとめ
貴方の大切なアニメや漫画は、所有していた方が絶対に良い。
お子さんのいる家庭でアニメを月額見放題は絶対に価値があります。
月額見放題ならば、dアニメストアがおすすめ。
